数量限定のジャンボサイズからあげを食べてきた!
『こだわりや・千鳥ヶ淵店』唐揚げ定食
からあげ定食といえば、ゴルフボールサイズのからあげが5~6個というのが一般的。ランチにはちょうどいい量でしょう。ではパソコンのマウスサイズ、スマートフォンサイズのからあげが5~6個だったらどうでしょうか。「そんなに食べられる人、いるの!?」という声が聞こえてきそうです。
東京・九段にある『こだわりや・千鳥ヶ淵店』は、夜は居酒屋、昼は定食屋として、界隈のビジネスマンや学生に人気のお店です。ランチタイムには開店前から行列ができ、並んでいる人の多くのお目当ては〈唐揚げ定食・800円〉。ジャンボサイズのからあげを豪快に盛り付けてくれると評判です。
お皿からはみ出さんばかりに盛られたからあげ。大きいものでは最大幅約13cmもあります。小さめのスマートフォンよりも大きいサイズで、厚みもかなりのもの。箸でつまみ上げると、その重量感が腕に伝わってきます。最近はSNS映えを狙ってジャンボからあげを出すお店がときどき見られますが、味が伴っていないことも多いのです。大きめの肉は味付けに時間がかかります。漬けダレにしっかり漬けずに揚げてしまった、味気ない残念なからあげに遭遇したことがあります。
しかしここのからあげは非の打ち所なし。衣はやや固めのガリガリ系。思いっきり歯を立てると勢いよく砕け、破片が飛び散るほどです。余分な油はなく「ガリツ!ザクッ!」という食感を存分に楽しめます。しょうがでしっかり味付けした肉汁たっぷりのやわらかい肉と一緒になると、肉汁がいい“つなぎ”の役に。固めの衣にやわらかさも与え、カリ・フワ・ジュルの三位一体食感を味わえます。
こんなからあげなら、いくらでも食べられそう。ジャンボサイズですが、もっと食べたいと思わせてくれます。しかし数量限定なので、遅い時間に行くと食べられないかもしれません。ちなみにオーダーすると店員さんが厨房に「定食一丁!」と伝えています。こちらで定食は、唐揚げ定食のことなんですね。
0コメント