母娘で切り盛りする蒲田の名店で絶品素揚げを堪能!

『鳥から揚げ うえ山』鶏素揚げ ムネ モモ セット

 ディープな飲み屋街として吞んべえたちに愛される東京・蒲田。ここにある『鳥から揚げ うえ山』は、鶏の素揚げの名店として、カラアゲニストたちに大人気のお店です。   

女将さんと娘さんがふたりで切り盛りするお店は白を基調とした、明るくスタイリッシュな内装。カウンター越しには調理場と、その向こうに大きく開かれた窓が。開放的で落ち着いた雰囲気です。 

 

 一番人気〈鶏素揚げ ムネ モモ セット・1,400円〉をいただきました。2度揚げしている素揚げは、湯気がもうもうと立ち上り、見ただけでカリッ!フワッ!という食感が想像できてヨダレが出てきます。まずはセオリー通りにムネから。ムネ肉は冷めると固くなりやすく、また濃厚な味わいのモモ肉をあとに食べたほうが満足感が高まるのです。そのムネ、柔らかくてパサつき感はなく、むしろほっくり。肉のうま味がのどの奥にじわりと迫ってきます。モモ肉は口の中で2~3回噛んだだけでうま味が一気に広がります。噛めば噛むほどうま味が攻めてくる印象。ジュワッ!ジュワッ!と押し出されてくるようです。火が通りやすくするため、揚げる前に肉に3カ所ほど切り込みを入れているそう。そのためどちらの部位もふっくらと仕上がっています。 

 

 ひとり1個限定の〈首・150円〉もいただきました。文字通り鶏の首で、一羽から数個しかとれない希少部位。軽く叩いてから素揚げしているので、サクサクと香ばしい食感です。 

 

 さてこの鶏素揚げ、骨も柔らかいので食べることができますが、これはあえて食べずに残しておくのがポイント。残った骨で出汁をとった〈骨スープ・100円〉というお楽しみが待っています。残った骨と少量の塩を水に加えて、煮立ったところにきざみねぎを入れてできあがり。一度揚げている骨なので、すぐに出汁が出るのだそうで、待ち時間は数十秒から1分ほど。さっぱりしていて、お酒のあとに飲みたくなるスープ。鶏肉の美味しさを徹底的に楽しめるお店ですね。

0コメント

  • 1000 / 1000