ビールと相性抜群のスパイシージャンボからあげ。

『焼き鳥 幸の鳥』名物 唐揚げ 490円


和食に中華にイタリアン、ラーメンにおしゃれなカフェまで、あらゆるジャンルの飲食店が軒を連ねる東京八重洲地下街。ランチにも夜の一杯にも困ることのないエリアです。日本最大のターミナル駅だけあって、付近のビジネスマンのほか、地方へ出発する人や上京したての人も「おなかの癒し」を求めて集まってきます。

『焼き鳥 幸の鳥』は、そんな食のパラダイスストリート&激戦区にあり、昼は定食屋、夜は居酒屋として人気を集めるお店。30席ほどの店内はピーク時には満席になるほどです。 

ここのからあげは、なんと言ってもその度肝を抜かれる大きさと量。メニューに「名物 唐揚げ 490円」と明記するだけあって、自信のほどがうかがえます。

オーダーから5分ほど、出てきたからあげを見て、ホントに度肝を抜かれます。親子丼用としか思えないデッカイどんぶりに、ゴルフボール2個分ほどのジャンボからあげが7個も!食の細い人は食べきれないほどの大きさと量は圧巻のひと言。

もちろん、大きさと量だけではありません。味も抜群。「シャリッ!」とした歯ざわりの衣には、かすかに“ふんわり感”もあり、歯の上でホロホロと崩れ落ちていくような食感がたまりません。肉はスパイシーで濃いめの味付け。ほんのりとしみ出てくる肉汁と相まって、食欲をそそります。アツアツが苦手な人は、惜しげもなく盛られたマヨネーズを付けて食べるのもいいでしょうね。

ランチタイムは「唐揚げ定食 830円」もオススメ。こちらは同じ大きさのからあげが6個も出てきます。6個は多すぎる!という人のために4個のメニューもあるという気の利いたところもまた人気の秘密かもしれません。

私にとっては、ランチよりも夜に行きたいお店。このスパイシーからあげはビールとの相性が抜群にいいのです。


徳間書店「食楽web」~からあげグランプリの「から活」日記~より

0コメント

  • 1000 / 1000