カリフワ!肉汁たっぷりヤケド注意!鶏料理専門店の名物からあげ

『大衆鶏酒場 鶏のチョモランマ・亀有店』 

 若鶏もも肉の唐揚げ~カレー塩を添えて~

 

こんがりキツネ色のからあげをオリジナルのカレー塩とともに 

 

 人気マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の舞台としておなじみの葛飾・亀有。JR亀有駅南口から徒歩1分ほどにある『大衆鶏酒場 鶏のチョモランマ』。ここは、全品1本85円とリーズナブルな焼き鳥をはじめとする鳥料理の専門店です。江戸川区の平井にも店舗があり、地元の人を中心に熱い支持を集める人気店。今回はこちらの名物「若鶏もも肉の唐揚げ~カレー塩を添えて~」(580円)をいただくことになりました。 

 

 オーダーしてしばらくすると、どこからともなくカレーのいい香りが…。これが鼻をくすぐり、そして食欲をくすぐります。10分ほどでこんがりキツネ色のからあげ5個が、カレー粉と塩をブレンドしたオリジナルスパイスとともにお出まし。このスパイスのいい香りがたまりません。 

 

 まずは片栗粉をベースにした衣。歯に迫ってくる第一撃は「サクッ!」というもの。しかしすぐに「フワッ」とした食感に変わります。秘伝のタレに丸1日漬けこんでいる肉は濃いめの味がしっかりついているだけではありません。蒸篭から取り出したばかりの蒸したて饅頭のようなフワフワ食感。そして大量の肉汁が口の中を席巻します。肉がやわらかいだけに、噴き出す肉汁の勢いが尋常ではありません。これまた“ヤケドに注意”な嬉しいからあげに出会えました。 

 

 カレー塩をつけると味が引き締まります。とくに肉汁があふれている肉の断面に軽くつけると、肉汁にうまく溶け込んでくれてマイルドな味わいに。フンワリした舌ざわりに、ちょっとだけピリッとくるとろみが加わって、さらに食欲をかきたててくれます。 

 

 このサクッ!のあとのフワッ!の秘密は揚げ方にあります。それは二度揚げ。一度目の揚げで中まで火を通したあと、空気に触れさせてから二度目の揚げに入るのです。それがサクフワ食感を実現しているのですね。 

 

 さて筆者の持論は、鳥料理専門のお店のからあげにはハズレなし、というもの。今回も大当たりでした。

 

肉汁がハンパないのでヤケドに注意の嬉しいからあげです

0コメント

  • 1000 / 1000